前回、家具について書きましたが
私たちはこんな家づくりをしています。
「漆喰壁」ビニールクロスでなく 「全室」漆喰を標準で塗ります。
「無垢の床」家の中で 一番といってもいいほど 触れるのが「床」です。
カラーフロアなど、接着剤で何層にも張り付けてある床でなく、自然素材の無垢材を「全室」標準で使用できます。ラインナップは20種類以上 木それぞれの特性があります。色合いもありますので自由に選択ができ、一番の特徴は、暖かく 調湿性能もあり、歳を重ねるに連れ いい色合いに変化してきます。
「断熱材:セルロースファイバー」 安価なグラスウールやロックウールでなく 新聞紙を粉砕した檀ネルはもちろん、調湿性能、防音効果、難燃効果もある 最高の断熱材
最近は、吹き付けて膨らむ発泡ウレタンが流行りですが、金額にすると高額になりますが私たちは「セルロースファイバー」を使用しています。
「柱・土台は、ヒノキ無垢材」 家の重要な部分です。集成材という接着剤で貼り合わせた材料が主流ですが、やはり、無垢のヒノキにはかなわないものです。
「家具もコーディネート」好みも様々です。 お持ちの家具も活かすことができます。 自社開発した家具をお家のプランやお客様の生活スタイルで、日々の生活が楽しくなるような提案をいたします。
まだまだ、私たちのこだわりの素材やご提案を 目の前のお客様を一番に考え 過去の経験によりワクワクする家づくりを一緒に進めていくのが 私たちの特徴です。
この下の部分クリックしてみてください。
色が出ないですが ポイントを当てていただき クリックしてください。
YOUTUBEの動画が流れます ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=g3Jpnbfg1B4