静岡県 延床29坪 見せるオーダー収納で趣味のお酒を楽しむ家
物件概要
暮らしを愉しむことにこだわりをもったご夫婦の、オンリーワンの家です。
玄関からLDKまで、小料理屋風の演出は必見です。
洗面化粧台の配置など、間取りも考えられた、帰りたくなる家です。
物件データ
エリア | 静岡県静岡市 |
---|---|
延べ床面積 | 28.8坪(95.21m2) |
- 外観クリーンなイメージの白を基調とし、シャープな印象の外観となっています。 2台分のカーポートは、壁に半透明スリットを設けたことで、圧迫感を感じづらくなっています。 玄関前の3枚壁が楽しいエントランスです。
- リビングダークブラウンで統一した建具と漆喰の壁で、大人の落ち着きを漂わせたリビングです。 漆喰は、調湿・脱臭・防音・耐火性能に優れています。 色数を抑えたことで、自然木の優しい風合いを感じられる、暖かい空間になりました。
- LDKリビング横の小上がりの和室ダイニングです。 リビングとを隔てる壁には、ご夫婦のお好きな焼酎の瓶を置くことができる、造りつけの格子棚を施工しました。 渋い色合いの琉球風の畳が、和の中にもモダンな雰囲気を出しています。 リビング側の壁の上部には音響のスピーカーを配置しました。 障子の格子はお施主様のオリジナルです。 お気に入りに囲まれて過ごせる、お気に入りの場所になりました。
- キッチンこちらも渋い色合いの広いシステムキッチンです。 キッチンの反対側に幅と奥行きのあるカウンターを設け、調理スペースを多くとりました。 酒の肴の調理に便利に使っていただけます。 ビルトイン食洗機で、飲んだ後の片付けもラクラク。 IHクッキングヒーターを選んだことで、火災の心配が少ないです。
- キッチンキッチン裏側の天然木の形状を活かしたカウンターです。 段違いのL字型のカウンターは、小料理屋風で、楽しいお酒の雰囲気を演出します。 お酒の瓶を置ける棚も設けました。 カウンターからそのまま和室、リビングへとアクセスのよい間取りです。
- 玄関玄関の小上がりには、料亭のような砂利と敷き石を配置しました。 お店に来たかのような、ワクワク感を与えてくれます。 あがってすぐ、洗面化粧台スペースを施工、”帰宅したらすぐ手洗い”が可能です。
- 階段リビングから見た内庭です。 リビング壁にガラスをはめこみ、階段をスケルトン仕様としたことで、内庭をのぞむことができる上、圧迫感なく部屋を広々とみせてくれています。
- 階段2階から階段下をみたところです。 階段わきに壁がないので、開放感がありますね。